何でも作ろう!グルコの工作室
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさんこんにちは。
グルコです。
あまりに久しぶりすぎて、ブログの書き方がわからなくなってしまいました。
こんな感じでよかったんだっけ?
さて、グルコは最近お友達と文通をしています。
先日お友達から届いたお手紙の中に、
とてもいい匂いのする小袋が入っていたの。
これなの。かわいいし、とってもいい匂い・・
これってひょっとして、
グルコがおかあさんからお土産にもらったあれと同じものかしら?
あれっていうのはね、
これ。
興福寺のお土産で、袋の中に、
白檀の香りがする小さな封筒がいくつも入っていたの。
文香・・って、書いてある。
中を開いてみたら、
これが香りの正体ね!
今回はグルコ、この「文香(ふみこう)」を作ってみることにしました。
詳しい作り方は
◆AllAboutさん内の記事「香りのメッセンジャー 「文香」の楽しみ」
◆ピピン倶楽部さん 内の「6 文香を作ろう」
を参考にさせていただきました。
こちらをどうぞご覧ください。
・・で、すべて終わってしまうのだけど、
グルコもがんばって作ったから見てね!
用意するものは、
・ お香(スティックタイプのもの)
・ お香をつぶす何か(グルコは張り切って小さな乳鉢をハンズで630円で買った!)
・ お香を包むティッシュ
・ 和紙(両面色のある9cm四方の折り紙を使ったけど、もちょっと小さくてもいいかも)
・ のり、セロハンテープ、はさみ
乳鉢は理化学用品売り場にあったよ。調理道具じゃないよ!
これよりふたまわり以上も大きな9号という乳鉢も同じ値段だったよ。
ちなみに、小さいと、かわいいけど、疲れる。疲れた。要注意ね。
お香を1本、細かく折って乳鉢に入れて、ごーりごりします。
グルコの乳鉢小さいからか、1本全部折って入れると全部ごりごりするのに大変だった。
ちょっとずつ入れるといいと思います。
もっと細かく折るべきでした。
花火職人気分だね◎
さて、このあたりで、折り紙タイムです。
インターネットで「折り紙 ぽち袋」とかで検索するといろいろ出てくるよ!
グルコはほかに、おうちにあった粉薬の袋を解体して、再現して折ってみた。
たーのしい!
この中に、
先ほどすりつぶしたお香をティッシュにくるんで入れます。
1袋に、お香1本分か、3袋に2本分か、それくらいかな。袋の大きさに合わせて、適当にね。
ティッシュを4分の1くらいに切って、2枚合わせのをはがして1枚にします。
のせます。
なるべく平らになるように、
入れる袋の形に合わせて、包みます。
風車は正方形、封筒型は長方形に。
こぼれることのないように!
くるんだところが開かないように、セロハンテープでとめましょう。
折ったぽち袋を開いて、
お香の包みを入れます。
ティッシュを破かないように、そっと入れたら、
袋の開き口をのりでしっかりとめましょう。
いっぱい出来たよ!
お店に行ったら、いろんな香りのお香が出ていたから、
季節にあわせて変えてみるのもきっと楽しいと思いました。
グルコからのお手紙届いたら、
そっとくんくんしてみてね。
グルコです。
あまりに久しぶりすぎて、ブログの書き方がわからなくなってしまいました。
こんな感じでよかったんだっけ?
さて、グルコは最近お友達と文通をしています。
先日お友達から届いたお手紙の中に、
とてもいい匂いのする小袋が入っていたの。
これなの。かわいいし、とってもいい匂い・・
これってひょっとして、
グルコがおかあさんからお土産にもらったあれと同じものかしら?
あれっていうのはね、
これ。
興福寺のお土産で、袋の中に、
白檀の香りがする小さな封筒がいくつも入っていたの。
文香・・って、書いてある。
中を開いてみたら、
これが香りの正体ね!
今回はグルコ、この「文香(ふみこう)」を作ってみることにしました。
詳しい作り方は
◆AllAboutさん内の記事「香りのメッセンジャー 「文香」の楽しみ」
◆ピピン倶楽部さん 内の「6 文香を作ろう」
を参考にさせていただきました。
こちらをどうぞご覧ください。
・・で、すべて終わってしまうのだけど、
グルコもがんばって作ったから見てね!
用意するものは、
・ お香(スティックタイプのもの)
・ お香をつぶす何か(グルコは張り切って小さな乳鉢をハンズで630円で買った!)
・ お香を包むティッシュ
・ 和紙(両面色のある9cm四方の折り紙を使ったけど、もちょっと小さくてもいいかも)
・ のり、セロハンテープ、はさみ
乳鉢は理化学用品売り場にあったよ。調理道具じゃないよ!
これよりふたまわり以上も大きな9号という乳鉢も同じ値段だったよ。
ちなみに、小さいと、かわいいけど、疲れる。疲れた。要注意ね。
お香を1本、細かく折って乳鉢に入れて、ごーりごりします。
グルコの乳鉢小さいからか、1本全部折って入れると全部ごりごりするのに大変だった。
ちょっとずつ入れるといいと思います。
もっと細かく折るべきでした。
花火職人気分だね◎
さて、このあたりで、折り紙タイムです。
インターネットで「折り紙 ぽち袋」とかで検索するといろいろ出てくるよ!
グルコはほかに、おうちにあった粉薬の袋を解体して、再現して折ってみた。
たーのしい!
この中に、
先ほどすりつぶしたお香をティッシュにくるんで入れます。
1袋に、お香1本分か、3袋に2本分か、それくらいかな。袋の大きさに合わせて、適当にね。
ティッシュを4分の1くらいに切って、2枚合わせのをはがして1枚にします。
のせます。
なるべく平らになるように、
入れる袋の形に合わせて、包みます。
風車は正方形、封筒型は長方形に。
こぼれることのないように!
くるんだところが開かないように、セロハンテープでとめましょう。
折ったぽち袋を開いて、
お香の包みを入れます。
ティッシュを破かないように、そっと入れたら、
袋の開き口をのりでしっかりとめましょう。
いっぱい出来たよ!
お店に行ったら、いろんな香りのお香が出ていたから、
季節にあわせて変えてみるのもきっと楽しいと思いました。
グルコからのお手紙届いたら、
そっとくんくんしてみてね。
PR